イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2010年10月17日
15日より坂尻は愛知県へ研修に。
つまり愛知県の歴史と文化に触れて来た訳なのですが、覚えているのは「ひつまぶし」と帰りのSAで買った「焼鯖寿司」が美味しかった事。
メチャクチャ疲れてました。神経が繊細に出来ているのでほとんど眠れなかったんですもん。と書くと「嘘」みたいに聞こえますが、本当なんですよ。
ガイドさんに教えてもらったのですが、石川県人(特に能登人)はお土産を買うナンバーワンだそうです。
確かに皆さんを観察しててなるほどと頷けました。どこに止まっても買ってる買ってる。
ここは吉良上野介の菩提寺の華蔵寺(けぞうじ)前でパチリ!
吉良さんは愛知県の方だったのを初めて知った坂尻でした。
こちらは明治村!ここは最高でした。
坂尻の好きそうな建物ばかりでした。特に森鴎外・夏目漱石住宅《旧東京都旧跡》、幸田露伴住宅「蝸牛庵」は坂尻にとっては最高の建物です。よくぞ残してくれたと感謝する次第です。
2時間あまりしか滞在出来ませんでしたから次回は一日ゆっくりと回ってみたい。誰か一緒に行きませんか?(笑)。
かなり歩く事になると思いますが健康の為にもいいかもです。