イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2008年12月20日
今朝金沢へ向かう途中に気多大社に寄った。
人だかりがしてたので何だろうと近づくと大人3人で神門の〆飾りを換えていた。
神門に上がっているのは3人だが下で声を掛けてる人が5、6人いたので総勢10人での大仕事の様だった。
この画像を見ればこの神門がいかに大きいかおわかりいただけると思う。この〆飾りは相当の重さだと思うがどうやって上げたのだろう?
神がかりか??
新聞社さんも来てたから明日は新聞記事になるんだろうな。
この画像は社務所の玄関です。見て欲しいのはこの靴。神職が履く靴なのだが木で出来ているみたい。アップで撮ればよかった。
この靴を履いて砂利の参道を歩くのである。重重しくて僕も一度でも履いて歩いてみたいものだ。