イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2009年10月18日
今日の昼過ぎにコンビニでバッタリお坊さんに会った。
僕に声を掛けてくる。いったいこの人は何者だと思った。
姿カタチから曹洞宗の修行僧だが…。
よく見ると高校の時の先輩だった。ひぇ〜〜ビックリ!何でなんだぁ〜。彼は彫刻師だったはずだが・・・。
お話を聞けば、今は得度して正式な曹洞宗のお坊さんになっていた。人生いろいろなんですねぇ〜。
そして板橋興宗禅師の元で修業しながら仏像を彫っている。
数時間後に僕は導かれるように彼(能州さん)の自宅にいました。仕上がり間近な道元禅師の像があった。
(写真は撮りませんでしたが…)
優しいいい顔してますよねぇ〜。
板橋興宗禅師は神奈川県横浜市の大本山・總持寺貫首、曹洞宗管長を勤められた方で現在は福井県越前市の御誕生寺住職をされています。
地元の新聞にもよく出てる方なんです。
http://www.gotanjouji.com/pro.html
なんと帰りに板橋興宗禅師直筆の色紙をいただいた。
坂尻の宝物がまた増えたのでありました。