イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2009年10月15日
輪島市門前町にある総持寺前を通過したがバックして写真を撮った。
地震の修復中で入り口には白いカバーが・・・。
再来年、横浜鶴見に総持寺が移転して100年を迎える。
実は元々は能登にあったんです。当時、大火により建物のほとんどを焼失してしまい再興されたのが鶴見だったのです。
(門前町にもかなり大きな建物が建てられました)
本家本元が能登の門前町にあったんですよ。すごい!(笑)。
総持寺と言えば、あの石原裕次郎さんも檀家さんなんですもん。
当時の絵を見たことがあるんですが当時はとんでもない広さだったみたいです。お坊さんも全国から数百人が修業してたらしいです。
ご移転100年法要を見学してみたいと坂尻は思うのでありました。