イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2009年10月12日
秋空の元、フラフラと向かった先は福井の永平寺。
祝日とあってさすがに観光客が多い。日中に行ったのは何年ぶりだろう?最近は朝課のみで、夜中に出て朝9時過ぎに帰ってくるパターンでしたから・・・。
日中だとこんなに人が多い。そしてお経を聞けないなんて・・・。
でもこの場所で空気に触れないと意味が無い。凛とした何とも言えないあの空気が心地良いのです。
法堂(はっとう)の前で前職の上司とバッタリ出会ってしまう。これももしかしたら永平寺のお陰なのかもしれません。
(写真に写ってる方は坂尻とは関係の無い方です)
実は欲しい物がありまして。日中に行かないと買えない永平寺グッズ。
見つけましたよ。僕の宝物なんです。値段は1,000円なんですけどどこにも売ってないのです。
1,000円といえども一生物なんです。前から欲しくて欲しくて仕方がなかったんです。
朝課が終わるとまだ売店が開いてないので買いたくても買えなかった。
とうとう手に入りました!!
さっきからずっとナガメテいます(笑)。
瓦の寄付もしましたし記念品ももらったし、いい秋の一日でした。