イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2012年11月5日
不思議なご縁で某農園の若者と知り合いになりました。
彼らが作っているのは「能登金時」「じゃがいも」「にんじん」「とうもろこし」などなど・・・。
11月11日(日)に下記の場所にて市場を開くとの事。
坂尻も勉強のためこのイベントの手伝いに行ってきます。ただし急な仕事が入らなければの条件付ですが・・・。
もしかしたら過疎の町を彼らのパワーで救う事になるかもしれない可能性を感じています。
もしも無農薬、有機野菜に興味の在る方がこのブログを読んでいたとしたら見に来ませんか?
買えとは言いませんがどんな若者が野菜を作っているのか見てもらうだけでもいいんじゃないかと思います。
僕は彼らの未知数の可能性に掛けてみたい。
彼らは本物ですよ!
ファーマーズマーケット【vol.3】
日時/2012年11月11日(日) 午前9時〜午後4時
会場/新竪町商店街 松田久直商店 水曜朝市倉庫
※新竪町商店街入口ちかく、R不動産前
■出店予定者
【野菜・お米】
・菜友館:じゃがいも・さつまいも・にんじん
・中井農産:いやさか米
・佐の川園:生まいたけ・まいたけ炊き込みごはんの素など
・Original Village:米・小松菜・中島菜・みやまこかぶ・源助大根・レタス・ターツアイ・チンゲン菜・東京カボチャ
・馬場農園:野菜いろいろ
・風来:能美カレー・トマト・ネギなど
・菊理農園:トマト
・元屋さん:お米・りんご・玄米餅・リンゴジャムなど
・広瀬家:れんこん
・もず農園:米・野菜(予定)
・金沢大地:野菜いろいろ
【カラダに優しい食べ物など】
・ベーグルワンダーランド:天然酵母ベーグルいろいろ
・しおや:米粉100%の焼菓子(有機玄米粉使用)、能登舳倉島の海女さんが獲った天草から炊いたあんみつ(有機小豆使用)など
・アルムの森:野菜のブリオッシュ
・ネテ製穀:自家製酵母のハードパン(鬼クルミの田舎パン・イチジクの田舎パン・甘酒の山食パン)、玄米酵母マフィン(定番の味と季節の味の8種ほど)
・旅カフェ.com:フェアトレードやオーガニックの材料を使ったドリンクや焼き菓子(コーヒー・豆乳カフェオレ・クッキー・スコーンなど)
・kote:柿やさつま芋など季節の酵母で焼いたパン
・つづらのわがし:どらやき・くるみゆべし・ごろうじまきんとき(おまんじゅう)
・百花堂:炭ぱん・国産小麦無添加ぱん
・niginigi:カラダに優しいお菓子
・古川商店:冷やしクリームパンなど
・松田久直商店:ピクルス・無添加ジャムなど
・金澤大地「たなつや」:あたたかい甘酒など
賑やかなイベントです!!
お近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄り下さい。
m(_ _)m