イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2011年12月28日
友人Sさんの秘密小屋にドラム缶改良型ストーブがあります。
ドラム缶の頭を切ってそれを加工して蓋を作り、煙突を付けてあるのだがこれがすっごく役立ってます。
まず、暖かい!人が集まりやすい!話が終わればここで宴会スタート!
その昔の「囲炉裏」の代わりみたいな感覚です。
餅を焼いて食べたり、牡蠣貝を焼いたり冬は楽しみなストーブなのだがコストがかからなくて3年くらいは使えるそうである。
坂尻も自宅の納屋に一室作ろうか?ドラム缶を真っ二つに切ってもらって、それこそ囲炉裏風にして楽しむ。
先輩のM氏も納屋が小屋風になってたのを思い出した。ちょっと面白いかも?