イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2011年6月28日
7月1日と2日に能登町で行なわれる「あばれ祭り」。その名のごとくすごいあばれ方です。
初日はまだ優しいのですが二日目がメチャクチャ激しいのです。
この祭りの謂れを調べていたら↓
かつて宇出津の町には、悪病が蔓延していた。宇出津に流れ着いた神を新村のアメヤにて祀り祈願するとともに、京都祇園八坂神社に詣で牛頭天王を勧請したところ、神霊が青蜂と化して、苦しむ人々を刺しては救った。
よろこんだ宇出津の人々は、キリコを担ぎ、太鼓を打ち鳴らし、神輿を叩きつけ、川の中、燃え盛る火の中へと放り込み、悪病退散を祈願したのが始まりだそうです。
何だかスゴイ・・・。人々を救ったのは青い蜂さんなんだ・・・。