イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2009年4月8日

2009年4月8日

クリーニング

先月からクリーニング屋さんを換えてみた。価格は1.5倍する。だけどその店は何だかフレンドリー。今までのクリーニング屋さんは価格は安いが無愛想で事務的な対応しかしない。
価格を選ぶかフレンドリーを選ぶか。
単純な坂尻はフレンドリーを選んだのであった。
先日読んだ「鈴木敏文」氏の本の中に商売における基本四原則の一つにフレンドリーとあった。
品ぞろえ、鮮度管理、クリンリネス(清潔)、フレンドリーサービスがその4つである。
最近、どの店もマニュアル通りの接客が多い。習った事を忠実に実践してるのだろうが言葉に温かみが感じられないと思っているのは僕だけじゃないはず。

当社も色んなお客様から電話をいただく。皆同じ接客では満足していただけない。一人一人違うのである。
PTAの役員さんもいれば学校の先生もいらっしゃる。上場企業の部長さんもいれば個人企業の社長さんもいる。学生さんもいれば大手広告代理店さんからも。。
すべての方にフレンドリーという訳にはいかないが、なるべく解りやすい接客を心がけている。たまにとんでもない方からも電話がかかる事もあるが(爆)。電話は顔が見えない営業。声の高さや大きさに気を使う。

フレンドリーサービスは、なかなかレベルが高いぞ・・・。

☆プロフィール☆
イベントワン社長

12年前に人脈なし、お金なし、信用なしから個人で商売を始めた。いろんな人と出会い、世間の厳しさを教えてもらった。

創業時はギフトがメインだったが世の中の流れがインターネットにシフトするだろうと感じチャレンジしてみたが赤字の連続だった。

一時は辞めようとも思ったがお客様や友人に支えられ5年前に法人化。あの時にインターネットから撤退していたら今の売上は無かっただろうし、会社も存続していなかったと思う。

2年前から65歳までの目標を設定した。1年目も2年目も目標が達成できた。いよいよ勝負の3年目!新たな戦略を搾り出し現在実践中。

酒は飲めないが煙草は嗜む。アメリカ大統領のオバマ氏と同じ1961年生まれの47歳です。

2009年 4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
☆バックナンバー☆