イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2008年8月24日
ES社社長に誘われて永平寺の灯籠流しに行ってきました。
河川に1万個以上の灯籠が流されるのは日本一だとか。
永平寺の僧侶、約150人が川の縁で読経する姿はとても厳粛で、朝課とは違った趣がありお薦めのイベントです。
画像は読経が始まる2時間前の会場の様子です。暗くなると僕の携帯では何が何だか判らないだろうと思いまして・・。
この会場は限られた方のみしか入れません。僕達はこの椅子の後ろから見ていました。観光客さんのマナーが悪くてムカムカしてたのは僕だけかと思っていたら皆さん同じ意見でした。主催者側にも問題はあるようですが。
来年は改善されている事を願います。