イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2008年7月22日
連日30℃を超す暑さで参っています・・・が食欲は一向に衰えません(笑)。丈夫に産んでくれたおかげと感謝しながら暑さと戦っている感じです。
先日の水琴窟(すいきんくつ)の画像です。右側にある竹筒を外して耳を当てると涼しげな水の音が楽しめます。これを考え出した日本人は大したもんです。いったい誰なんだろう?
この画像は井戸から水を汲み上げる為の施設?何て呼べばいいのだろうか?Mさんはこんなものまで作っちゃいました。水を
汲み上げる作業は重労働ですが、昔の人を偲ぶにはいいですねぇ〜。僕も子供の頃に家の井戸の水汲みの経験があります。
当時は井戸からお化けが出るんじゃないかと怖かったですよ!
水車に井戸に水琴窟、来年はどんなエコ施設が仕上がっているんだろう?