イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2007年10月25日
枯露柿に一歩近づいた。あんなに青かったのに朝晩の冷え込みに加えに日中の暑さが幸いしたようだ。
柿畑はまるでオレンジ畑の様になってます。11月の頭にはこの柿を収穫し、皮むき作業に入ります。全部昔ながらの手作業なんですよ。この道70年のベテランばあちゃんが活躍してるんです。
そりゃぁ〜もう大変な作業です。腰は痛いし、重いし・・・。
いいものって結局、手をかけてやらないと出来ないんですよ。機械では無理なんです。
自然の味をそのままドライフルーツの一歩手前で商品にするんですもん。長年の経験と個人の技が優先されるんですから・・・。
車に乗ったらCDが一枚。これは何だと入れたら懐かしい〜〜。僕が学生の頃に流行った歌ばかりが入っている。いったいこのCDは誰のだろうか?
春雷、あなた、ンンンあと曲名が出てこない。年かなぁ〜〜。でもメッチャ懐かしいですよ。
そうそう「浴衣の君は〜〜ススキのかんざし」って何て曲名でしたかね?吉田拓郎の・・・ンンンン出てこない。・・・・
「赤いキャンディ包んでくれたのわぁ〜〜」柳ジョウジまでは解るけど曲名が解らない・・・。
とこんな調子で車の中で考えてましたが誰にも聞けずとうとう答えは出てないのです。