イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2007年7月29日
朝一で岡部家の近くに納品があった。無事済ませ岡部家へ。
ここは坂尻のお気に入りの建物です。見事な萱葺き屋根がブルーシートに覆われているのが気になる。
地震の影響と町の財政難が原因で修復出来ないままである。何とかならないものだろうか?せっかくの有形文化財がもったいない・・。
その当時はすごかったんでしょうねぇ〜。どんな人が当主だったんだろう?この建物は個人から町に寄付されて数年経ってるが草刈りがされたくらいで手が入ってないようである。
この歴史的な建物を後世にしっかり残して欲しいと願っているのは僕だけだろうか?そんな事はないと思うが誰かがリーダーシップをとらないと朽ちていくだけですもんね。
んんん、岡部家基金を設立するにはどうしたらよいのだろう?