イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2005年8月2日
今日は7時にお客様を迎えに行き4人で富山の某スポーツメーカーさん経営のゴルフ場へ。行きは皆さんテンション低く無口。到着後、僕は受付係を済ませて、MK商事様の専務のセルシオに乗って帰社。高級車は乗りなれないのでラジオもつける事もできず、缶コーヒーを買ったがホルダーの出し方もわからない。高級車は不便だ・・・。やっぱりバンがいい!!
葬儀の打ち合わせが入り現場に向かうとお世話になってる会社の皆さんが汗まみれでトラック2台分の荷物を運んでたので、帰ろうにも帰れずそのまま手伝う。この日の能登は36℃で立ってるだけでも汗が出てくる。終わる頃にはYシャツは雨降り状態になってた。
再度ゴルフ場へ向かい、スコアの集計を終えてパーティ会場に入ると、すでに出来上がってる方が数名。遅いと怒られる。
パーティ会場で1年ぶりに名古屋の某上場企業のT専務と話をさせていただいたが、しばらく見ない内に白いものが増えてる。(彼は40歳で僕と同年代)あの大きな会社を引き継ぐのは大変だと思う。イロイロ苦労も多いだろうと察する。
パーティを終えて帰るつもりが二次会に行く事になった。あまり気乗りがしなかったが・・・。そしてそのまま3次会を金沢で行なう事となり断れない状況に。飲めない僕はいつも運転手だ。
仕上げは寿司屋だったが、イクラ、ウニ、トロ、岩牡蠣のオンパレード。この手の寿司は僕は食べられないので太巻きをお願いする。安上がりと大笑いされた。
帰りの車の中は酔ったTK工業社長とI工業の社長がゴルフ談義で大暴れ(声もでかい)!双方譲歩しないので話が終わらない。明日、リベンジマッチを行なう事になったみたい。同乗のM建設社長と僕は沈黙の1時間半だった 。。社長と名の付く人はワガママが多い・・・