イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2005年8月1日
裏山のお地蔵さんにお神酒を供えてから出社し気多大社へ向かう。ご神殿に座るだけで汗が吹き出る。横では巫女さんが琴を奏でていた。僕にはよくわからない音楽だ。お祭りが終わってから御下がりのお神酒をいただいた後、三井氏に社務所でお茶でもと言われごちそうになった。
お土産?までいただいていいのだろうか?ラクガンに長寿箸にお米が入っていた。気持ちがキレイになった気分・・・今月もガンバルぞ。
そのままC社様に向かい担当者とイロイロ話す。組織替えがある様でで大変そうだ。
そしてU社様へ。こちらは相変わらず来客が多い。M社、N社、O社、T社と次から次へと来てる。T社の担当者がかなり入り込んでる様だ。M社も相当商売になってる様子。ウチはまだまだ時間がかかりそうだ。
帰社して姪(10才)と一緒に事務所でパソコンを触っていたら、名刺を作りたいと言い出した。仕方なく作ったらなかなかカワイイ名刺になった。ちと満足!