イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2005年5月18日

2005年5月18日

新道発見!

昨晩、プロジェクトXを見たら「ニューオータニ」の建設物語をやっていた。大谷 米次郎は富山の出身。富山県には大会社の創業者が多い気がする。

 正力松太郎(高岡市出身):読売新聞
黒田善太郎(富山市出身):コクヨ創業者
 瀬木博尚 (富山市出身):博報堂創業者
竹岸政則 (氷見市出身):プリマハム創業者
 吉田忠雄 (魚津市出身):YKK創業者
大谷 米次郎(小杉町出身) :ニューオータニ
僕の知ってる範囲はこのくらいかな?まだたくさんいるような気が・・・
今朝の新聞でプロジェクトXは全国PTA協会さんが子供に見せたい番組のトップとなってた。確かにいい番組だ!

朝からU社様の担当者と商談!無事に終え帰ろうと走りだしたらいつもの国道からソレて山ルートへ。山の頂上付近にて、小さな田んぼを発見。ひょうたん型の本当に小さな小さな水田。こんな田んぼなら作ってても楽しみながら出来るんじゃないかと考える。うちの減反田んぼを来年はこんな形にしてレンタルしたら借り手が出てくるかも?と考えながら走る。面白そうだ!
走りながら何でこんな誰も通らない道が舗装してあるのか考えてしまう。あのひょうたん型田んぼ用とは思えないが・・・

U社様に向かう途中、23年ブリに亀ちゃんとバッタリ会う。お互いビックリ!当時の面影は残っていたが老けているのは間違いなし。お互い様!今は電気屋さんをしてると言っていたが儲かってる様子はなし。亀ちゃんも苦労してるみたい。またの再会を楽しみに別れた・・・。(  ̄ー ̄)ノ

 

☆プロフィール☆
イベントワン社長

12年前に人脈なし、お金なし、信用なしから個人で商売を始めた。いろんな人と出会い、世間の厳しさを教えてもらった。

創業時はギフトがメインだったが世の中の流れがインターネットにシフトするだろうと感じチャレンジしてみたが赤字の連続だった。

一時は辞めようとも思ったがお客様や友人に支えられ5年前に法人化。あの時にインターネットから撤退していたら今の売上は無かっただろうし、会社も存続していなかったと思う。

2年前から65歳までの目標を設定した。1年目も2年目も目標が達成できた。いよいよ勝負の3年目!新たな戦略を搾り出し現在実践中。

酒は飲めないが煙草は嗜む。アメリカ大統領のオバマ氏と同じ1961年生まれの47歳です。

2005年 5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
☆バックナンバー☆