イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2013年5月15日
春と言えば桜ですが、僕は桜より「のとキリシマツツジ」の方が好きですねぇ〜。
毎年この時期が近づくとワクワクしちゃいます。
画像のキリシマツツジは樹齢50年以上で高さ1.5m、横2mくらいでしょうか?
この大きさでもまだ小さいと言われています。大きいものになると画像の2倍以上の大きさのものが能登には存在しています。
1本や2本じゃなくて数百本にはなると思います。
我が家にも大きいものが1本あるのですが・・・近日中にご披露させていただきます。
今年は寒かったせいかまだ6部咲き程度。身頃は20日前後になる見込みです。
この真紅の赤は他では味わえないと僕は思っています。
今週末に友人達5人でキリシマツツジの買い付けに行って来る予定なんですよ。
我が家には既に13本ありますので今回はどうしようと迷っていたのですが、やっぱり産地に行って買っちゃいそうな予感・・・。
また怒られるかも?きっと怒られると思います(笑)。