イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2011年9月27日
今日、加賀屋さんの納品時にこのちょうちんを見てふと思った事です。
先日、地区のちょうちんを新調した。この加賀屋さんの1/10くらいの大きさなのだが22,000円だった。製作するのに約2週間。
すべて手作りで取りに伺った時もまだ糊が乾いていない状態だった。
これを約20年間(年に1回)使うと想定すれば1回の使用料が1,100円なんだと考えれば安いものだろうと思う。もっと長く使えば単価はまだ下がるから大事に使わないと・・・。
最近はロウソクを使う文化が少なくなった。電気や電池、バッテリーが発達して需要が減ってしまったのが現実なのだが・・・。
年に一度くらいはロウソク文化を復活させる日があってもよいのではないだろうか?(お墓参りは別)。