イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2011年1月6日
能登を出る時は道路に雪はなかった。
ナンバープレートは凍り付いて左タイヤ部分から異音がしてきた。
フェンダーの内側をカバーしてある部分に硬い雪が詰まり、膨らんで圧迫し出しタイヤに当たってる。
カバーを取らないと走れない。仕方なく無理やりに剥がすしかなかった。
朝から降り始めて積雪は1m。
こんなに短時間に・・・・。利賀村を甘く見てたバチが当たったようだった。
長い長い坂道を登らないと利賀村には着けない。左右を見渡すと画像の
景色が延々と続く。
途中で軽が一台立ち往生。ここで坂尻が止まると後続のトラックが大変だ。押してあげたいところだがそのまま交して進むしか方法がなかった。軽の横を通る時は横滑りしだし、危ない危ない。正に命がけ・・・一つ間違えればがけ下へ転落してしまうのだ。
こんなに寒い中なのに冷や汗が背中を伝うのでした。
いつもなら2時間ちょっとで着くのが今日は3時間半かかってしまった。
今日はハードでしたよぉ〜〜。
能登に帰ったら雪はなかった。。