イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2010年3月25日
年に数回この雄谷家の前を通らせてもらう。
この建物は我が町で最古の建物らしいです。推定では400年以上前の建物らしいですよ。
加賀藩の十村役(十の村を単位に地方の豪農(庄屋)に代官所としての役を与えたもの)を勤めた由緒ある家柄です。
坂尻も先代の雄谷家当主に気多大社で何度かお目にかかった事はありますが、既に亡くなられたみたいで現在は誰がこの家を継いでいるのかは知りません。
坂尻は一度だけここの家に配達に行った事がありますが、中へは入れてもらえませんでした。一度でいいから見学してみたいのですが・・・。
後世に残したい建物であることに間違いありません。