イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2009年2月1日
今日は何だか雰囲気が違っていた。最前列は男性3人(坂尻含む)だけで2列目からは女性のみだった。(独身女性だと思われる)
50人くらいいただろうか?写真を撮る訳にもいかず小さくなっておりました。
メディアを使った効果ってすごいですよねぇ〜。
僕の座った目の前にはこの看板?が・・・。拝殿「国指定重要文化財」と書いてある。この拝殿は1653年に作られたそうです。
名工 山上善右衛門作 すごい人だったんでしょうねぇ〜。能登地震の時も全く被害を受けてませんからやっぱり名工ですね。
先日富山に営業に行った時に見つけたビールです。宇奈月ビールと書いてある。地域の名前をブランド名にした商品みたいです。
高山に行った時も確かあったような。能登にもあったような・・・。
焼酎は地域名を使ったものがいっぱいありますからビールがあっても不思議じゃないですよね。お土産にはもってこいの商品になりますねぇ〜。
写真には撮らなかったのですが置き薬の箱に入った蕎麦のギフトセットもあったんです。画像的にはあちらの方がインパクトがあったかもしれない。今度行く機会があれば撮ってきますね。