イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2007年12月20日
今朝納品に向かう途中で虹と遭遇。二重になってるのがこの画像からわかるだろうか?デジカメを持ってくればよかったと後悔してますが携帯しか持ってなかったんだから仕方ありません。でもなかなかキレイに撮れたと自己満足はしてますが・・。
今日は大変だっんです。母が大学病院で検査があり付き添いで行って来たんですよ。病院に降ろしたら僕は車の中で本を読んで待ってるつもりだった。ところが大学病院が初めての母は右も左もわからない。受付を済ませた所からこの物語は始まるのです。
まず尿検査〜採血〜レントゲン〜と続くのですが場所が迷路で1階〜2階を行ったり来たりしなくちゃなりません。案内の女性はわかっていてもあの説明では理解出来ない。大体このあたりから血圧が上がってきてましたから・・。
とにかく待たされる時間の長い事。それとシステム化されてるのは理解できますが初めての人ではヤヤコシ過ぎて、何をどのようにしたらどうなるのかは解らないと思います。お金を払うのも機械に払うんですもん。人件費の削減の為なのかなぁ〜とも思いますがあまりにも不親切な気がしましたね。
結局本を読むどころか最初から最後まで付っきりでしたよ。
途中、いろんな方をウオッチャーしてましたが病気になると本当に大変ですよねぇ〜。僕もならないように予防してないとと思いましたもん。でもタバコは止められないのですけど・・・。
大学病院って何であんなに混んでるんでしょう?