イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2007年5月7日
GWが明けた途端、電話での問合せが多くなる。ありがたい!感謝です。まず商品の在庫を調べ納期に間に合うかが第一条件となる。そこから数量に応じて価格交渉が始まるのが我が社のパターン。当社も買い物カゴの導入も検討しているが単品売りよりまとまった数量でのご依頼がほとんどなんでまだ難しいかも?当社みたいな小さな会社はお客様とのコミニケーションにより成り立っていると言っても過言ではないと思う。大事にしなくてはと考えている。
先ほど(21時)、大阪のメーカーさんより電話が入り明日の入札の最後の打合せをしたのだが彼等もまだ帰れないのである。休み明けは地獄のような電話の雨アラレとか。大きい会社も大変だ。
午後から某アルミメーカー(写真の会社)の総務担当者に呼ばれイロイロ話をしていたら来週の管理職宴会の手配を依頼された。何でボクに??まっいいか!とY社の常務へ連絡。予算とピッタリ合わせてくれるとの事。可能な事なら何でもやります!