イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2005年9月21日
今日は1日遅れの稲刈りとなった。某農業法人の方が刈り取りしてくれるので何もしなくてもよい。数年前までは重労働だったのに機械の進歩のおかげで楽になったもんだ。今月中には注文いただいている方すべてに配達出来そうだ。
AM中に2件の納品を済ませC社へ。今日は女性陣が勢揃い。とってもいい環境だ(笑)
その後、お札をもらうため気多大社へ。お参りを済ませ社務所へ。説明を聞きお札をいただく。
その足で八島と合流して白山比咩神社さんへ向かう予定が急ぎの見積りが入り少々予定が狂う。何とか白山さんに時間通り間に合った。参道の写真を数枚撮るが真っ黒にしかならず本殿のみ何とか写す事ができた。この参道には樹齢数百年と思われる大杉がある。この写真をお見せしたかったのだが・・・次回はご披露させていただきます。
金魚の元気がない理由が判明しました。鉢が小さすぎたのです。早速大きな鉢に変えたらもう大丈夫の様です。あの小さな金魚鉢がもったいないのでカメキチ君を飼おうかな?とも思っています。