イベントワン>イベントワン社長の太腕繁盛記>2005年6月30日

2005年6月30日

夏越し大祓式!

午前中、隣の一級建築士のSさんのお見舞いに金沢へ。検査入院って事で思ってたより元気で何より。病院の新館はまるでホテルのロビーを思わせる。病院の経営も今やイメージとサービス優先か??
そのまま金沢をウロウロし帰社!来週からの改修工事に備え、在庫の品を自宅へ搬送。暑さのせいで大汗をぬぐいながらの作業となった。
夕方6時30分より伯風先生からのおすすめもあり気多大社の「夏越しの大祓い」に行ってきた。これは半年間のケガレを祓い清めてくれる神事だ。茅の輪くぐりとも言うらしい。

以下気多大社のHPより
一年の境目、六月晦日午後六時半に行われる夏越の祓式いは、「茅の輪神事」または「茅の輪くぐり神事」ともいわれ、祓具として茅の輪(罪、けがれを祓うためにくぐる輪)が用いられるところに特徴があります。まず大祓祝詞を奉唱し、次に大麻をとり天下国家を祓った後、続いて茅の輪が設置されたところに宮司以下職員が進み、衣笠をかぶり水無月の夏越の祓いする人は、千歳の命延ぶというなりと唱えながらくぐり、続いて一般参拝者も同じようにしてくぐります。神事後に所役が祓い具(茅の輪、衣笠、大麻)、贖物(木綿)、撫物(人形)などを海に流して行事が終わります。

この神事は約1300年前から伝わる夏の神事との事です。

☆プロフィール☆
イベントワン社長

12年前に人脈なし、お金なし、信用なしから個人で商売を始めた。いろんな人と出会い、世間の厳しさを教えてもらった。

創業時はギフトがメインだったが世の中の流れがインターネットにシフトするだろうと感じチャレンジしてみたが赤字の連続だった。

一時は辞めようとも思ったがお客様や友人に支えられ5年前に法人化。あの時にインターネットから撤退していたら今の売上は無かっただろうし、会社も存続していなかったと思う。

2年前から65歳までの目標を設定した。1年目も2年目も目標が達成できた。いよいよ勝負の3年目!新たな戦略を搾り出し現在実践中。

酒は飲めないが煙草は嗜む。アメリカ大統領のオバマ氏と同じ1961年生まれの47歳です。

2005年 6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
☆バックナンバー☆